説明はPHPプログラムを含みます。関連する操作はPHPプログラムを理解する技術者が対象となります。
予約リストで日付を指定して検索、表示された検索結果の予約リストデータをCSVデータに変換してダウンロードする事ができます。
この節は、CSVデータの出力カラムの設定について説明します。操作については別途スタートガイドを参照して下さい。
出力カラムの設定
CSVデータの出力カラムは、次のファイルに設定されています。
mts-acb-booking/src/MTSAcbBooking/Config.php
設定内容は次のような配列データとして定義されています。
// CSVダウンロードデータの定義
public static $csvData = array(
'applicant' => array(
//'applicant_id' => '予約申込ID',
'reserve_id' => '予約ID',
'customer.company' => '会社・団体名',
'customer.sei' => '姓',
'customer.mei' => '名',
//'customer.sei_kana' => 'セイ',
//'customer.mei_kana' => 'メイ',
'customer.email' => 'E-Mail',
//'customer.postcode' => '郵便番号',
'customer.pref' => '都道府県',
//'customer.city' => '郡市区',
//'customer.town' => '町村番地',
//'customer.building' => '建物号室',
//'customer.country' => '居住国',
'customer.tel' => '電話番号',
'customer.mobile' => '携帯電話',
'status' => '予約処理状態',
'accounting' => '清算状況',
//'meta.paid_date' => '決済日時',
//'meta.product_id' => '商品ID',
//'meta.order_id' => '注文ID',
//'booking_date' => '予約申込日',
//'check_in' => 'チェックイン日時',
//'check_out' => 'チェックアウト日時',
//'head_count' => '宿泊人数',
'charge_total' => '料金合計額',
//'lang' => '言語',
),
'booking' => array(
//'booking_id' => '宿泊予約ID',
'booking_time' => '宿泊日',
//'room_id' => '客室ID',
'room.name.ja' => '客室名',
'quantity' => '予約数',
'guests.adult' => '大人人数',
'guests.young' => '子供人数',
'guests.baby' => '幼児人数',
//'plan_id' => 'プランID',
'plan.name.ja' => 'プラン名',
//'options.washoku.number' => '和食', // オプションデータの例
//'options.western.number' => '洋食', // 同上
//'options.lunch.number' => '昼食', // 同上
'season' => 'シーズン',
'charge.booking' => '宿泊料金',
'charge.option' => 'オプション料金',
),
);
出力の指定は配列のキーに「出力カラム名」、要素に「カラムタイトル」を設定します。
出力可能な項目は一部を除き全て上記の配列に含まれています。必要に応じてコメントアウトされた行を有効にするなど、利用に合わせて設定して下さい。
出力項目について
出力データは入力された内容がそのまま出力されます。そのため、データにコントロールコードが含まれている可能性がありますので留意して下さい。
CSVデータ出力機能は、出力データに関して計算処理などはできません。
booking_time
宿泊日データは、Unix Timeの値でデータベースに登録しています。日付の時間はUTCで0時を設定しています。時差は考慮しておりません。
オプション項目
宿泊プランに設定したオプション項目の入力内容を出力する場合、配列データ内の「booking」にコメントで記述された「options.xxxx.number」の形式で設定します。
「xxxx」の部分は、オプションの設定で入力した「オプションID」の値を指定します。